サ活 朝 豊中
豊中で朝のサ活に興味のある方へ。都市型“天然温泉ひなたの湯”新大阪に誕生!新大阪のど真ん中で日頃の疲れを癒しませんか?天然温泉のさまざまなお風呂やサウナ・ボディケアなどのサービスを取り揃えております。豊中で朝のサ活に興味のある方も是非どうぞ。
■天然温泉について
ひなたの湯は、地下800メートルより引き入れた天然温泉です。男湯・女湯ともに7種類のお風呂をご用意しております。また、お風呂の多くは露天風呂となっており、地上9Fからの大阪の絶景を朝風呂から夜の夜景までお楽しみいただけます。
<泉質>
単純温泉
【低張性】【弱アルカリ性】【低温泉】
ph値7.8(美人の湯)
ph(水素イオン濃度)が7.5℃以上の弱アルカリ性の温泉には美肌効果があり、「美人の湯」とも言われています。
<適応症>
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
<禁忌症>
急性疾患(特に熱のある場合)、活動中の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性の疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
■このような方は是非、ひなたの湯のご利用をご検討下さい
・朝のサ活、女子のサ活など、サ活や
・新大阪で夜行バスをご利用でお疲れの方
■ひなたの湯のサウナルーム
遠赤外線サウナで汗を流してリフレッシュしていただけます。座る位置を上下してお好みの温度帯でご利用ください。
設定温度:85℃(※利用状況により、若干の温度変化がございます。)
■サウナの楽しみ方
日々の健康やストレスの解消、免疫力の向上などの効果がある 今話題の「サウナ」で「ととのう」をお楽しみください。 新大阪にあるビル9Fにある開放感抜群のひなたの湯は外気浴もとても人気です!!
~サウナの効能~
サウナは熱気浴と言い、普段刺激できない身体機能を刺激することで血流促進、疲労回復、ストレス解消など様々な効能があるとされています。また、水風呂も併用した交代浴を行うことで自律神経が整うとも言われています。
~サウナの楽しみ方~
1)まずは水分補給
サウナではたくさん汗をかくので、脱水症状を起こさない為にもしっかりと水分補給をしておきましょう。
2)サウナに入る前に…
マナーとして先に体を洗いましょう! 体の汚れをよく落とし、5~10分ほど入浴して体を温めることで汗をかきやすくなります。 サウナに入る直前に体表の水分を拭き取っておくことで更に発汗効果がアップ!
3)いざサウナへ!
初めは5分程度から、慣れてきたら10分前後を目安に無理のない範囲で入りましょう。サウナは座る位置が高いほど体感温度も上がるため、サウナ上級者や熱いのが好きな方は上段を、初心者の方や自信が無い方は下段を利用しましょう。
4)汗を流す!
水風呂へ入る前にかならず汗を流しましょう。そのまま入るのはマナー違反です。水風呂の水を桶を使って掛けるのもよし、苦手な方は冷たいシャワーで流すのもおススメです。脚から肩へ、下から上に向かって徐々に冷やす方が体への負担が少ないとされています。
5)いざ水風呂へ!
温度差を思う存分楽しみましょう! ですが、ここでも無理は禁物です。慣れと共に入浴時間を延ばしてみてください。「全部浸かるのは無理!」という方は、足だけの入浴、もしくは水シャワーを浴びるだけでもOK。副交感神経への刺激はそれだけでも十分なようです。
6)外気浴でととのいタイム!
椅子やベッドでごろんとリラックス♪心地よい風を感じながら自然と一体になる感覚が待っています。頭がボーっとすることもあるので、起き上がる時には十分ご注意ください。スッキリしたらもう1セットしてみましょう!時間と体調に余裕があれば、①~⑥を3セット繰り返しましょう!ととのい効果がさらにアップします!
■おすすめサウナ飯(サ飯)
サウナを楽しんだ後の醍醐味といえば、サウナ飯ですよね!ひなたの湯では、熱々の石焼き麻婆丼やサウナドリンクもご用意しております!
・石焼き麻婆丼
・大人気!サウナドリンクブルポ
>>詳細はこちら
■お食事とセットがお得!ご入浴+お食事(ひなたセットA or B)プラン
ひなたの湯では、平日限定のお食事セットプランの販売をスタートいたしました!
ご入浴+お食事(ひなたセットA or B)で1,650円(税込)
・Aセット(ひなたうどん+焼きおにぎり+ウーロン茶)
・Bセット(枝豆+たこ焼き+生ビール)
お風呂やサウナを堪能したあとの至福の一杯や
お腹を満たしてから、天然温泉を満喫するのもいいですね!
ぜひ皆様、ご利用ください♪
※お食事セットプランは平日限定のプランとなります。
■ひなたの湯へのアクセスの良い地域
大阪、三国、梅田、難波、箕面、新大阪、十三、淀川区、江坂、豊中など
■アクセス
・新大阪駅周辺ビジネス街より徒歩6分
・地下鉄「新大阪駅」4番出口徒歩10分
・ホテル大阪ガーデンパレス目の前!
・駐輪場完備!
~新大阪からのアクセス~
1.地下鉄御堂筋線新大阪駅北西改札へ
2.4番出口へ
3.突き当り右側の階段を下りて左へ
4.駐車場の横をまっすぐ
5.信号2つをまっすぐ
6.エネオスの交差点を右へ
7.左側ののぼりがあるマンションへ
8.ひなたの湯に到着!
~お車でのアクセス~
・国道176号線からお越しの場合
新高1」交差点を新大阪駅方面に東進し、四つ目の交差点右折すぐになります。
・新御堂筋(国道423号線)を梅田方面からお越しの場合
新御堂筋を千里方面へ進んでいただいて、「三国」出口を降ります。
信号を左折し、四つ目の交差点を左折すぐになります。
・新御堂筋(国道423号線)を千里方面からお越しの場合
新御堂筋を大阪方面へ進んでいただいて、「東三国」出口を降ります。
そのまま直進し、新大阪駅手前の「 宮原1」交差点を右折し、 四つ目の
信号を左折すぐになります。
※当施設に駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
■営業時間・料金案内
~営業時間~
年中無休(メンテナンス休館あり)
・日~金曜日/午前6時~深夜1時(受付終了深夜0時)
・土曜日/午前8時~深夜1時(受付終了深夜0時)
~入浴料金~
足湯・サウナ、ボディソープ・シャンプー・コンディショナー、無料でご利用いただけます。
・大人(中学生以上) 平日850円 / 土日祝980円
・小人(4 歳以上小学生以下)400円
・3歳以下 無料
■お客様の声
<30代/男性>
早朝に伺いました。スタッフさんもとても感じがよく、天気も悪くなかったのでゆっくりさせて頂きました。とても気持ちよかったのでまた是非足を運びたいと思っております。
<30代/女性>
最近リピートしてかなり行ってる。サウナの温度も水風呂の温度も自分好みやしあと整い椅子があるのも大きい。朝6時~夜の25時(受付は24時)までやってて仕事終えて一旦家に帰ってから行っても間に合うし早朝からサウナ行けるのもポイント高い。最近のお気に入りスポット。
<30代/女性>
朝ランニングの目的地として利用しました。こまめにお掃除もされて綺麗ですし露天風呂と炭酸風呂とサウナと満喫しました。 ここは天然温泉ということ、こんな場所でも出るんだと思う! ロビーにもテラスにも足湯があり、テラスでは足湯に浸かって喫煙できる様です。
豊中で朝のサ活に興味のある方も是非ご利用ください。
天然温泉 ひなたの湯
〒532-0005 大阪市淀川区三国本町1-6-15ドルチェヴィータ新大阪9F
TEL:06-7504-6853 / FAX:06-7504-6854
>>アクセス方法
※新大阪駅周辺ビジネス街より徒歩6分
※地下鉄「新大阪駅」4番出口徒歩10分
※ホテル大阪ガーデンパレス目の前!
サ活 朝 豊中